ガールズちゃんねる高齢処女の名言10選

まさと

ガールズちぇんねる(通称:がるちゃん)をご存知でしょうか?

女性向け2chといっても過言ではない、人気の掲示板です。

女性向けでもかなり男性がいらっしゃる印象ですが、コメントが面白いのと勉強になるものばかり。

今回は、その中から役立つ投稿をご紹介します。

”高齢処女の集い”に寄せられたコメント

性病にならないメリットある

高齢処女に対する励ましなのか、これは間違いありません。

性感染症の中には、男性との性行為でのみ感染するものもあるので、感染予防を100%するためにはセックスをしないことです。

若いうちに無理してでも、たいして好きな人でなくてもやっておけばよかった…

これは、性に奔放になろう、という趣旨ではないです。

人生の中で、恋愛したり、場合によっては結婚・妊娠・出産という選択肢につながる可能性を広げるために経験しておいてもよかったというコメント。

若いうちほど、容姿や体型に影響が少なく処女卒業できる可能性は高くなります。

産婦人科の問診票の性交経験の有無の確認が嫌で中々受診出来ない。

ロストバージンカフェのクライアントさんの多くが、処女卒業サポートを受け理由のひとつに挙げるのがコレ。

婦人科検診で、セックス経験の有無を聞かれるのがいやだから、年齢的にそろそろ行く必要があるのに、病院に行けないという声はとても多いです。

婦人科系の病気は早期発見が重要ですので、対策を取りましょう。

男性の前で全裸にみんななってるの…?
まじで?

処女卒業前なら、こう思いますよね。

慣れてしまえば、セックスするときは服を脱げるようになりますが、最初は男性であっても抵抗があります。

行為そのものは、服を着たままできますが、服が汚れたり破れたりする可能性があるので、脱いだほうが無難です。

処女のまま閉経したら虚しいよね。

何の為の数十年の生理だったんだって…

生理が重い方にとっては、共感できる部分かもしれません。

年末になると「今年も処女のままで終わるのね…」
新年を迎えると「今年こそは処女を卒業したいな」
年末年始を迎える度に毎回そう思う。

この感情のため、新年は処女卒業サポートを申し込まれる方が増えます。

  • 1月は上記の理由
  • 2月はバレンタイン
  • 3月は大学卒業前に
  • 4月は就職で社会人デビュー
  • 5月はGWで彼と旅行
  • 6月は初夜・新婚旅行前に
  • 7月は特になし
  • 8月は夏休み
  • 9月は夏休み
  • 10月はハロウィン
  • 11月は特になし
  • 12月はクリスマス

という理由で他の月に処女卒業サポートを申し込まれる方が多いです。

アラフォー、彼氏出来た事ないしこの歳まで処女だよ。
死ぬまで処女な気がする。

ロストバージンカフェで処女喪失サポートさせて頂いた最高齢の方は64歳。

アラフォーなら男性との出会いがあれば、まだまだ可能性はあります。

ただ、自分から可能性を捨てないことが大切です。

35歳になりました〜!このまま処女街道まっしぐらです。同僚の女達と話してるとセックス当たり前の世界に生きてて私と生きてる次元なんか違うみたい。
まあ容姿が酷いので処女なのはしょうがないですが一度でいいから好きな人に抱きしめてもらいかたかった人生。来世に期待。

もう来世に思いを馳せている・・・

セックスがすべてではもちろんないので、楽しいのが一番です。

でも、経験できるかどうかの境界線は意外とあっけなくて、突然そういう流れもくるから準備はしておくことをおすすめします。

まとめ

想像を超える視点の投稿でよくはっとさせられます。

高齢処女の方の本音だとすれば、参考にしない理由はありません。