
処女卒業で、自分の女性器を見られたり触られたりしたときに、男性に引かれたらどうしようと不安に思ったことありませんか?
女性器は、複雑な構造をしているため、どうしてもオリモノやニオイが出てしまいます。
好きな男性に「うわッ、くさっ!」とか言われたらショックですよね。
でも、安心してください。
正しい方法があります。
男性に好かれる女性器の作り方
オリモノやニオイの原因とは?
細菌の繁殖
腟内の自浄作用が低下すると、経血やおりもの、汗、皮脂などの汚れに細菌が繁殖することで、ニオイが発生しやすくなります。
また、ショーツに付着し放置されたおりものが雑菌の繁殖を促進し、ニオイのもとになります。
感染症
性感染症に感染すると、オリモノやニオイが増える女性が多いです。
子宮内膜炎や子宮頸管炎などの細菌感染症では、悪臭のある膿状のおりものが出ることがあります。
カンジダ症では、おりものが白っぽくなり、カッテージチーズや酒かす状の見た目になることもあります。
淋病では、膿のようなおりものが出ることが多く、黄緑色になっていることもあります。
正しい女性器ケアとは?
では、どのような対処をすれば、オリモノやニオイを抑えられるのか、説明していきます。
脱毛
最近は、小中学生からやっている方もいるので、ありきたらいですがおすすめです。
生理のときのムレやかゆみの原因になる陰毛を除去することで、ニオイを抑えることができます。
陰毛が原因となって繁殖する細菌も減るので、オリモノもかなり減少しやすくなります。
男性が気にする女性の体毛については、こちら👇️をご覧ください。
コンドーム
処女卒業だけでなく、すべての性行為でコンドームを装着し、性感染症を予防できれば、オリモノもニオイも増えることはありません。
コンドームで多くの性感染症を防ぐことができます。
正しい装着方法を知りたい場合は、処女卒業サポートの際に詳しく説明させていただきますので、お知らせください。
洗浄
もっともおすすめしたいのが、女性器の洗浄方法を改めることです。
普段ボディソープで洗っている場合は、女性器専用のせっけんなどに替えて下さい。
というのも、弱酸性などと謳っているボディソープですら、女性器には強すぎてしみます。
そのため、本来は存在しているべき常在菌などが洗い流され、女性器の細菌バランスが崩れることで、オリモノやニオイが増えます。
おすすめの石けんは、コラージュフルフル。
下の動画のインフルエンサー(激しめ)の方は、オリモノが激減し、ニオイもなくなったと絶賛してました。
参考
まとめ
これまで10年間で800人以上の女性に処女卒業サポートを提供させて頂きました。
女性器からオリモノやニオイがないクライアントさんは、生まれながらの体質もしくは専用のせっけんで女性器を洗っている方が圧倒的に多かったです。
ぜひ、適切な女性器ケアで快適なセックスライフを送りましょう。