こんにちは、あおいです。
夏本番で、男性との関係も進展しやすい季節ですよね?
でも、勢いだけで処女喪失・処女卒業・ロストバージンしてよいのか迷いませんか。
そこで、今回は「処女を捨てたい」と思ったときに確認するべきポイントを説明します。
タイミング│今なのか?
夏になると、どうしても気分が盛り上がりやすいので、セックスしたほうがいいのでは?と考えがちです。
でも、それはノリや周りの空気に流されただけであって、あなたの本心ではないかもしれません。
本当はしたくなかったのに、なんとなく雰囲気やお酒の圧力で処女喪失して公開している女性は多いです。
本当に”今”、自分がロストバージンを臨んでいるのか確認してみてください。
確認方法がわからなければ、将来、あなたが母親になったとき、子供から「ママはどんなタイミングで処女卒業したの?」と聞かれたときに話せるか、考えてみると良いです。
場所│ここなのか?
夏の雰囲気は、どうしてもセックスへの圧力を高めます。
その時に、女性の体を守るという視点で、まして初めてのセックスには不適切な場所で行為に及ぶのは危険な場所があります。
例えば、処女喪失では処女膜の一部が切れて出血もありえるので、バイキンや虫が多い屋外はダメです。
また、屋内だったとしてもプールもバイキンや感染症の原因であるウィルスがたくさんいるのでアウト。
自分の体を守るために、清潔な場所でロストバージンしましょう。
相手│この人でいいのか?
勢いだけで処女喪失して後悔する原因第1位が相手です。
飲み屋で知り合った相手、アプリで出会った男性、だたの友達などなど、あなたが納得しているなら別ですが、この人と最初は嫌だと思うならはっきりと嫌だと伝えてその場を離れましょう。
処女喪失は1回しかないので、納得できないまま行為をしてしまうと一生後悔することになります。
自分のことを大切に思えなくなる方もいるので、ロストバージンの相手は慎重に決めて下さい。
まとめ
自分の気持ちを大事にしてください。
少しでも躊躇するならロストバージンするべきではありません。
友達に「処女なんて早く捨てないとダサい」と言われて、無理やりスキでもないと人とセックスして後悔したという方から相談を頂いたことがあります。
後悔してからでは遅いです。
よく考えた上で、自分が納得してからやりましょう。