処女喪失の前に知っておくべき性感染症・性病を持っている男性の特徴3選

あおい

初めてのセックスで性病をうつされて、治療にお金と時間がかかったり、子どもを産むことを選択できなくなったら嫌ですよね?

でも、処女の女性にとって、性病をもっている男性を見分けることは難しいと思います。

そこで、性病に感染している可能性の高い男性の見分け方を今日はお伝えします。

最後まで確認していただくと、処女卒業で避けるべき男性がわかります。

処女喪失の相手にこんな男性は嫌だ

風俗自慢

風俗を利用した経験のある男性は性病に感染している可能性が高いです。

風俗はいまや性病の総合デパート。

インバウンド(海外からの旅行者)により、日本ではほとんど壊滅していていた梅毒などの性病が最近感染爆発を起こしています。

その流れは、海外の男性▶日本人の風俗嬢。

そして、その風俗嬢から日本人男性は性病をうつされます。

「でも、風俗嬢は定期的に性感染症の検査を受けているときいたけど?」

全ての風俗店で検査を実施ているわけではないのと、エイズなどの性感染症は潜伏期間があるため検査結果にはすぐ現れないため、風俗を利用する=性感染症に感染すると考えて問題ありません。

もし、気になる男性が風俗の話していたら関わらないでください。

マッチングアプリ利用者

出会い系サイトやマッチングアプリを利用している男性は、性病に感染している可能性が高いです。

理由は、マッチングアプリによるパパ活で多くの女性が性病に感染し、さらに男性に感染が広がるからです。

一般の女性が行うパパ活では、風俗よりもさらに管理がされないため、感染が発覚しても男性と性行為を行う人が多く、より感染がしやすい状況です。

マッチングアプリで知り合った男性とお付き合いする場合は、セックスする前に性感染症の検査を受けてもらいましょう。

もし男性から断られたら、すでに自覚症状があるかもしれないので、要注意です。

コンドームを嫌悪

コンドームを着けたがらない男性は性感染症に感染している可能性が高いです。

なぜなら、他の女性ともコンドームを着けず性行為しているため、いつ感染してもおかしくないからです。

少しでもコンドームを嫌がる素振りを見せたら、その弾性との処女喪失はやめてください。

性病をうつされてしまうかもしれません。

まとめ

もちろん、全ての男性が性病に感染しているわけではありません。

しかし、処女喪失で性病をうつされたら最悪の思い出になります。

処女喪失の相手はよく見極めましょう。

性病をうつされる心配のない、安全安心な処女喪失を希望の場合はこちら👇️を確認してください。